
ブレーメン実花こども園ニュース
◎令和4年度のみはな広場について
予定はこちらをご確認ください
※ みはな広場は、当日に熱中症、光化学スモッグ警報が発令されていると中止ですので
環境省ホームページ 、習志野市のホームページをご確認の上お越しください。
○子育てふれあい広場は行いません。
◎3、4、5歳の1号認定(短時間児)の入園受付について
随時行っておりますので、入園希望の方は直接本園にご連絡をください。
℡ 047-477-4141
1号認定の令和4年度園児募集のお知らせ
- 2021/10/12
- 1号認定の令和4年度園児募集のお知らせを掲載しました(PDF形式)NEW
- 2021/10/03
- 令和3年度子ども事業部 3園同時見学会のご案内(保育士・保育教諭対象(PDF形式)
- 2021/04/12
- 「保育園給食使用食材の産地について」が新しくなりました。
- 2020/10/12
- 1号認定の令和3年度園児募集のお知らせを掲載しました
- 2020/08/13
- 第2回令和2年度 子ども事業部 3園見学会のご案内(保育士・保育教諭対象)
- 2020/07/08
- 第1回令和2年度 子ども事業部 3園見学会のご案内(保育士・保育教諭対象)
- 2019/10/17
- 第3回令和元年度 子ども事業部 3園見学会のご案内(保育士・保育教諭対象)
- 2019/10/01
- 1号認定の令和2年度園児募集のお知らせを掲載しました
- 2019/08/30
- 第2回令和元年度 子ども事業部 3園見学会のご案内(保育士・保育教諭対象)
- 2019/07/14
- 第1回令和元年度 子ども事業部 3園見学会のご案内(保育士・保育教諭対象)
- 2019/03/27
- みはな広場の日程のお知らせ
- 2018/10/11
- H31年度 園児募集案内を公開致しました
- 2018/09/18
- 平成30年度こども事業部3園見学説明会の御案内(保育士・保育教諭対象)
- 2018/05/14
- サイトリニューアル
ブレーメン実花こども園のご案内
当園の特徴
ブレーメン実花こども園は家庭・地域・小学校と可能な限り連携し、地域における子育て支援拠点としての役割を担うよう努め、「オープンな運営」を基本にしていきたいと考えております。また、子どもの育ち・学びの連続性、発達のみちすじを考慮した保育を提供します。ゆったりとした敷地と園舎など、環境を重視したこども園を目指します。
保育目標
・心身ともに健康な子ども
・自分の気持を表現し、意欲的に学び、遊べる子ども
施設案内
所在地 | 習志野市東習志野6-7-2 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話番号 | 047-477-4141 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
開設年月日 | 平成29年4月1日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
定員 | 150名
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
入園対象年齢 | 0歳~5歳 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
建物 | 保育室・遊戯室・調理室・事務室 等 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
設備 | 園庭遊具・砂場等 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
職員構成 | 園長・副園長・教頭・保育教諭・看護師・栄養士・調理員・事務員 等 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
保育時間 |
開園時間 月~土 7:00~19:00 (延長保育 18:00~19:00) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
教育時間 |
月~金 9:00~14:00 (預かり保育 14:00~17:00) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
給食 |
給食は完全給食で季節に応じた献立と、安全で安心できる食事を提供いたします。 保育園給食使用食材の産地について |
その他
受入可能状況は習志野市役所のホームページでご確認ください。
習志野市役所のホームページはこちら